2020.07.31 07:58Vol.100「内視鏡検査」水薬を2リットル飲ませる事はできなかった為に状態が良くない中、暴れるじいじを押さえながらなんとか内視鏡検査を果敢に挑戦してくださいました。出血部位および出血の様子を確認しクリップで止血しました。(クリップは取り出さなくても自然に溶けるそうだ)
2020.07.24 05:57Vol.99「けいしつ炎」大腸けいしつとは、腸管の外側に向かって風船のように飛び出した大腸の壁の一部分のことをいう。便がけいしつにはまり込むと細菌が繁殖し炎症(けいしつ炎)を起こします。また炎症が起こりけいしつ付近の血管が破れると、けいしつから出血し下血します。
2020.07.17 12:50Vol.98「疑い?」出血量がわかるように血を拭き取ったりせずにそのままにするように言われまたが…到着した救急隊員さんからはあまりの惨状に若干あやしまれたのか…こうなった経緯を質問されました。病院から帰宅後渇ききった床の血糊がとれず掃除も大変でした。
2020.07.10 04:09Vol.97「救急車を呼ぶ」明け方にトイレで大量に下血してびっくりしてあちこち動き回ったらしく最後はなんとかベットへ行き横になっていたじいじでした。意識はあったもののかなりの貧血状態でした。