• WORKS
  • PROFILE
  • BLOG

2021.03

2021.03.29 00:20
Vol.134「雨の日は」
状況に応じた行動を計画する前頭葉や側頭葉に障害が起きる前頭側頭葉変性症は食事や味、行動に強いこだわりを示す症状が見られます。例えば甘いものばかり、同じ物を同じ食器で同じ時間に食べるなどの行動パターンがあります。
2021.03.22 02:28
Vol.133「自分で食べる」
昼間外出するようになり外の風や光にあたるようにし外で食事をする事が、脳に刺激を与え、活性化をうながしました。それが脳梗塞の後遺症の良いリハビリとなりました。
2021.03.16 12:51
Vol.132「ケーキ」
認知症になり甘いものを凄く欲するようになりました。特に甘いモノを好むのは、頭の前の方が縮む認知症 (前頭側頭葉型認知症といいます)によく見られる症状です
2021.03.07 12:48
Vol.131「車椅子」
車椅子の外出は恥かしいと嫌がったじいじ…夜から夕方の散歩と車椅子で外に出る事を徐々に慣らしていき、昼間の外出も嫌がらなくなりました。傾眠傾向を無くし夜ぐっすり寝らせる為にも昼間連れ出すこれは大きな進歩でした。

オカメじいじ介護日誌 Okamejiji's "Care Diary"

アルツハイマー型認知症の10年に及ぶ介護の日常を5コマ漫画で綴る

記事一覧

Copyright © 2025 オカメじいじ介護日誌 Okamejiji's "Care Diary".

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう