2021.01.24 09:29Vol.125「うつらうつら」この頃、傾眠傾向にありました。傾眠とは、うとうとと浅く眠っている状態です。軽い刺激で意識を取り戻し、呼びかけにも反応しますが、そのまましばらく放置しているとまた眠ってしまいます。脳梗塞による眠気の後遺症とも考えられ、他に認知症の薬の副作用で軽い傾眠傾向が出るものもあります。
2021.01.17 04:27Vol.124「介護認定調査再び」自治体によってわずかに差がありますが、一般的には、初回、その半年後、それから1年後、状態が安定している方は2年後に認定調査を受けることになっています。じいじの場合は途中容態が変わり介護区分変更をしていたので通常の1年ではなく半年後に認定調査が入ったのでした。
2021.01.10 12:15Vol.123「リクライニング車椅子」リクライニング付き一人用ソファのような車椅子で…背もたれと座面の角度の調節ができる車いす。休息姿勢をとる時もすべり座りにならず、褥瘡予防になる優れもの。
2021.01.04 05:07Vol.122「脳梗塞」脳梗塞の予防のために、血液をサラサラにして血栓を出来にくくするのが抗血小板薬です。このときは憩室炎の治療中でもあったので、大腸からの出血を止めるため、投薬はできませんでした。