2021.02.28 09:57VOL.130「夕暮れ散歩」お蕎麦屋さんにお蕎麦を食べに行く…目的が出来ると外出を嫌がらなくなりました。だんだん時間を早めて車椅子で外に出る事に抵抗を感じないようにしていきました。
2021.02.22 04:49Vol.129「蕎麦屋にて」積極的に話しかけ、会話の機会を増やして眠る隙を与えないようにすることも傾眠傾向には効果的です。外で食べる事も良い刺激になりました。しばらくこの夜の散歩から蕎麦屋で食べるが日課となりじいじの楽しみとなりました。
2021.02.14 06:31Vol.128「夜の散歩」昼間は外出を嫌がったので、じいじをだるまのように着込ませて夜のお散歩にでかけました。車椅子は動かないので寒さが身に染みるらしくものの数分で凍えてました。
2021.02.01 09:49Vol.126「昼夜逆転」認知症の人に見られる症状の一つに、昼夜逆転による夜の睡眠量不足がありますが、それが日中の傾眠を引き起こす理由です。また、認知症の初期症状である「無気力状態」から、傾眠状態に陥ることもあります。